今日はみんなが大好きな公園遊びについてです。
すてっぷわんでも、お天気のよい土曜日などには、地域の公園にでかけて過ごすことがあります。
公園遊びの魅力は、どんな子どもたちもその子に合った遊びを見つけられること、そして、その遊びが子どもの成長・発達にとてもよい効果をもたらしてくれることにあります。
たとえば、…
・ブランコ・スイング遊具
好きな感覚刺激が入ることで平衡感覚に働きかけます。また、敏感な子(過敏性のある子)も、(最初は苦手でも)平衡感覚が整ってくると楽しく遊べるようになります。
・複合遊具
(丸太登り)ロープを握り続ける力・足腰で踏ん張る力・腕で身体を支える力
(ボルダリング)掴む力・足裏で踏ん張る力
(滑り台)感覚刺激が入ることで平衡感覚に働きかけます。
・おにごっこなど
ルールを理解し、友だち同士で協力しあって遊ぶ力・相手のことを考える力
・砂場遊び … 感覚刺激・創造力・想像力・コミュニケーション力 …などなど。
加えて、行き帰りの歩行も大事な運動ですし、全般的な体力アップ・運動能力アップの貴重な機会でもあります。(※ウォーキングの効果についてはまた別の機会にご紹介します)
また、交通安全・交通ルールの理解(もちろんスタッフも細心の注意を払っています)や、外の世界と触れ合う(公園で地域の方々との交流が生まれることも)チャンスにもなります。さらに、気分転換にもなりつつ、(よくでかけている公園なので)安心感につながるという利点も。
「よいことだらけ」の公園遊びについて、ご紹介しました。
(画像使用は利用者様の承諾をいただいています。)